マレーシア生活blog

世界一周やイギリスYMSを経て、今度はペナンに引っ越してきました

ベリーズに戻りたい②

可愛い甘えたな子猫の誘惑を振り絞ってエアコンのない部屋で扇風機に吹かれながら寝ると、早朝から目が覚めてしまった。開けっ放しのドアからまだ少し暗い中にも柔らかく光が差し込んでいて、せっかくなので海まで歩いてみる。といってもホステルから5分もかからない、ホステルを出て右にまっすぐいったところがもう海である。
誰もいない桟橋の先までいくと、太陽がまた1日を明るく照らし始めようとぐんぐん登っていく。
すると、ホロ、彼はホロと名乗っていた気がする、いかにもレゲエないつもその辺にいる彼が横に来ていて、私達は何をするでもなくただ日が昇るのを見ていた。もしかしたら彼はマリファナを吸っていたかもしれない。たまにくだらないことを話した気がするが忘れてしまった。
目の前の海が赤く染まっていくのを、海の色や空の色を変えていくのを、ぼうーっとみていることだけで、それだけで心がいっぱいだった。


気がつくと太陽は上がっていき、いったんホステルに戻って昨日食べ残したサラダを食べて、シュノーケリングのツアーに出かけた。それだけでいい一日になったと満足して終わらそうなものだが、今日はこっちがメインだ。


最初のお店では1人と合流し、人数が足りないのか船の不具合だか忘れたが、他のお店の人たちと行くことを説明された。そもそもよくあるツアーのように、元から大人数で割と大きな船に集められてどこのツアーも同じようなところに行くのかと思っていたので、かなりの少人数での催行に驚いた。5,6人だった。
しばらく桟橋の上で待たされて、いつ行くのかと少しだけ不安になったが、小さいスピードボートで出発した。


水色のゼリーがうねり、白い水しぶきを飛ばす。沖に出れば出るほど、島の周り以上にひたすら水色、スカイブルーの世界。


最初に船が止まった場所がもう、ありえない場所だった。大量のデカいサメ。スティングレイ。カメ。あまりにもうじょうじょ、まるで日本の公園の鯉のように口を開けて船の周りに集まってくる。GoProを丸ごと食べられそうになりながらカメラを水につけて動画を撮ったり、船の端から水に入って回り込んで泳いで近づく。ダイビングでもこれだけの大物がうじゃうじゃ集まる事はそうそうない。シュノーケリングではせいぜいトロピカルな魚がたくさん集まるってのが普通の期待値で、それ以上なんて考えもつかない。水も透明だから見える視界が全部すごい。


動画が載せられないのが残念である。


さらに文字通り、怖い、くらいの大興奮の先がまだある。それは、なんとマナティー。ベリーズのシュノーケリングは運が良ければマナティに出逢えるというので有名で、どこでもマナティの絵を描いて、宣伝していた。私がいった時期はマナティのギリギリ観れる時期と言われており、そもそもマナティってどんなだっけ?ジュゴンと何が違うのか?人魚伝説の元になったのはどっちだったかと思ったりして、そのくらいのぼんやりとした知識しかないし、本当に会えるのか半信半疑だった。


いくつかマナティがいるらしいポイントを探しながら進む。他の船にあっちにいた、とかききながら、なかなか難しいのかなーと思ってた矢先。
ほら、あそこをみてと、何もない水色の海の中にぼんやりと影が見えるところがあった、マナティだった。
みんなマスクをつけて飛び降りどんどん泳いで向かっていく。透明度が高いので遠くからでもそれがみえる。特にこれといって周りに何もないだだっ広い海の上でただデカイ海獣が水面付近に浮かんでる。それでも近くまで行ってみるが、相手はガン無視。たまに空気を吸いに水面から顔を出す以外は常に何もしてないように見えた。
もっと警戒したり、深いところを泳いでたり何かの陰に隠れたり、するものとばかり思っていたので、拍子抜けである。
しかし私たちはたくさん写真も撮れ大満足。


そのあとはシーホース、タツノオトシゴを見せてくれると島の反対側?のつまり西側の桟橋の方に一度向かった。ペリカンが普通にいる。

大きな魚の影が見える。


桟橋の下などを覗くと確かにそこには小さい黄色のタツノオトシゴが!写真には撮れなかったが、初めて見れたし、他の外人にとっては相当珍しいのか、みんな必死で探していた。もちろん私も初めてみた。


そんなこんなで何ヶ所かのポイントを巡るツアーだったが、こんなすごいシュノーケリングのツアーは初めてで、人生で一番となった。
明日のダイビングへの期待が爆上がりすぎて、失望しないか不安になるが、そんなのはいらぬ心配であったがあとからわかる。


夕方は夕方でホステルから出て西側に5分も経たないところに夕日が落ちる。
何もせずただ夕日が沈むのを見る。時折魚が跳ねるくらいの波のない静かな水面に、空の色を刻一刻と変えながら、太陽が吸い込まれていく。時間はゆっくり、でも確実に進んでいく。





シュノーケリングツアーが小さいボートだったので背中は日焼け以上に、もはや火傷して熱く、疲れていたし翌日も朝早いので寝ようとしたら、部屋から花火が見えた。ベリーズの独立記念日だった。
ことごとくついている。独立記念日とはその国で1番のお祝いの日なのである。日本には独立記念日はない。日本はずっと日本だし、なんならどちらかというと侵略する側だったのである。
なんとも言えない気持ちで花火を見る。グアテマラでもスペイン語の先生から、日本の独立記念日はいつなのか?と聞かれたことがある。独立記念日がない、つまり占領されたことはない、ということに驚かれたことを思い出す。
私が見る世界が当たり前のように平和なのは、つい最近のことなのかもしれない。




つづく…

×

非ログインユーザーとして返信する